 
				 
			気付けば・・・8月
夏 暑い
暑い
なんだぁ~ この暑さは
この暑さは の毎日です。
の毎日です。
前回、畳屋なのにまだホットカーペットを敷いてるんですか
をご紹介しました。
子供たちもさすがに、もぉ~無理 ということで
ということで
空いている時間で畳替え
(施工前)
新築当時は半畳ヘリナシ(琉球畳)敷きでした。
しかし、いつの間にか畳縁つきに
拡大するとわかるでしょ 畳が傷んでいます。
畳が傷んでいます。
さぁ~~
これまたヘリ付き
ヘリも畳表の色にあわせて付けたのでバラバラ
(セキスイ:市松)
 
 
(セキスイ:めぜき)
柄も色もバラバラ。
でも、面白い"和リビング〟に変身できました
ヘリナシでつくると、畳の四方に縁(へり)がないので
スッキリして、また違った室間になります

工業表の良いところは
水ぶきOK
ダニ・カビに強い
日焼けしにくいので色が長持ちなどです。
適材適所
天然畳表と工業畳表を使い分けるのもいいですよね
Copyright ©熊本の畳・襖のことなら 室内美装さいとう株式会社 All rights reserved.